マツダDJデミオXDの過走行なブログ

マツダALH(アダプティブLEDヘッドライト)の不具合

2018-05-04  

加齢により夜間の視力・動体視力が落ちてきている自分にとってアダプティブLEDヘッドライトはもっともつけて良かったオプションです。

オプションで付けて良かった!マツダ アダプティブLEDヘッドライト(ALH) マツダDJデミオXDの過走行なブログ

今でもその思いは変わっていませんが、先月4000キロ走ってみて、これは不具合というかバグというか、変な挙動に複数回遭遇しました。

ALHの不具合その1:超高速パッシング

高速道路を合計3000キロ走っていて、3回遭遇したのが、この現象「超高速パッシング」です。どういうことかと言うと、まぁ文字通りなんですが、ALH作動(タコメーターのところが青く光る)とOFFが超高速で数秒間繰り返す感じの現象。しかも、自分の前に他車が居るときに発生しました。なので、前のクルマからすると、私のクルマにもの凄い速さでパッシングされてる感じになってると思います。その速さたるや、とても人間にできるスピードじゃないですが。一秒間に4~5回ON/OFFする感じ。

まだ3回しか遭遇していないので、どんな状況で起こるのかはわかりません。が、なんとなくですが、その現象が起こるのは中央分離帯に下のような構造物があるときに発生してるような気がします。

マツダALH(アダプティブLEDヘッドライト)の不具合

等間隔で対向車線のクルマ(ヘッドライト)が見える状況・・・のような気がします。でも確証はありません。もうちょっと様子見してみます。

ALHの不具合その2:雨の夜間+トラックの反射

新潟の自動車専用道を走っているときに一度だけ発生したのがこの現象。下の写真みてわかるように、前のトラックの後ろをモロにハイビームで照らしてます。

マツダALH(アダプティブLEDヘッドライト)の不具合

で、照らしたかと思うと、数秒後に下向きに。ホッとしてると、また数秒後に上向きに・・・の繰り返しでした。トラックの運転手も「後ろのクルマなんなん?」って思ったに違いありません。すいません。

同じ道を進んでいって路面が乾いているところではそのような現象は一切起きずでした。

マツダALH(アダプティブLEDヘッドライト)の不具合

試しに車間距離をいろいろ調整してみたけど乾いた路面では一切発生せずでした。

以前オートハイビーム付きのランクル200を高速で運転していたとき、前のトラックに反射板がついてると誤作動しまくりでした。雨で路面が濡れていると、あれと似たような誤作動が起こるんですかね?ただし、雨の夜間でトラックの後ろを走ったことは何回もありますが、このトラブルが起こったのは、今の所、この時だけです。これももうちょっと様子見します。

ALHの不具合?:雨の日に対向車にパッシングされまくった

ALH付いたマツダ車が対向からくると、一瞬眩しいことはたまにあります。特にカーブのところで。なので自分のデミオのライトももしかしたら対向車に眩しい思いをさせているのかな?ってちょっと不安になります。が、この日まで一度もALH使っててパッシングされたことは無かったんです。そうこの日までは・・

ってことで初めてパッシングされました。しかもしつこく3回も((((;゚Д゚))))

マツダALH(アダプティブLEDヘッドライト)の不具合

果たしてこの時、雨によってALHが誤作動し、対向車を感知していなかったのか、それともALHは正常に作動していたけど、対向車の運転手が「眩しがり屋」「普段から対向車のヘッドライトに過敏な人」だったのかは私は知る由もありませんが、前者だったらちょっと残念です。

いずれにせよ、やっぱり「雨の路面反射」はカメラセンサー系は苦手なようです。前車のレーンキープアシストも雨の夜間はダメでした。

 

 

カテゴリ: